どうやら区別できなくなってたコマツナ「夏楽天」とチンゲンサイ「夏帝」に違いが出てきた。

手前の葉の大きめなのが少し生長ペースが早いコマツナ。
奥の方に1株混じってる模様。(笑)
こうして見ると耐暑性なんかはよく分かるので面白い。
一応どちらも「夏」と付くくらいなので耐暑性はある品種。
現在ラック内温度が30℃前後なので、
冬でも我が家の室内では夏向きの品種の方が適している。
外では晴れると午前中ならセミがまだ鳴いてたりする。
季節感がまるでおかしくなる今日この頃。
何故にバナナは伸びてくれないのだろうかと…(笑)