高温でほとんど死にかけだった「ルイ60」 の1回転目の株を本日撤収することに。

最後の収穫はすでに裂果。
完熟まではまだ早いけれども、今日終わらせたかったので全部収穫。
で、撤収開始。

あっけなく片付いていくので虚しいところ。

「根腐病」宣告されてたわりに新しい白い根が結構目立っている。(?)
但し養液に沈む根は完全に腐敗。
これで「ルイ60」は2回転目の株にバトンタッチ。

ほとんど伸びてないのが不安。
養液もほとんど減っていない。
すっかり失敗に終わったベランダで唯一2回転目に入る「ルイ」なので、
何とか頑張りたいところだが…
ハダニ大丈夫かな?
すでに憑き始めてるのだけど…(苦)