島バナナの潅水対策…
オリンピックが始まって…
ボチボチ見てるけれど、柔道ヒドイですな。
誰が審判なのかよくわからなくなってる時点で、意味不明な競技になってしまってて…(苦笑)
サッカー男子は日本がスペイン戦でとった戦術も正直驚愕。
ポジションを上げる右SBが特徴の、
スペインの最新のポゼッションサッカーに対する見事な攻略法だったと思う。
今の日本の対戦相手に対する分析能力って凄すぎ。
でも、あれはやりたくても徹底出来る国は日本しかないだろうなと。(笑)
体力的にこの後大丈夫なのか心配だけど。
でもスペインのCBがもっと上手い選手なら…勝てなかったでしょうな。
ちょいと長くなりすぎた…
さてさて…
島バナナも実際のところ35℃超の気温だとよろしくない。

小休止状態のバナナ達の中で唯一動きをかろうじて見せてるのが「5号」バナナ。
展開した葉の葉柄があまり伸びてこない中で次の新葉のヒゲが見えてきた。
ベランダで直接の日照時間が短いので潅水の加減がいつも迷うのがこの「クソ暑い」時期。
鉢皿に水を貯めるのも以前にやってたことがあるのだけれど、
輻射熱で根が煮え上がってしまったことがあり未だに対策に困っている。
現在も夕方1回だけの潅水を続けているけれど、ウチではこれがベターかもしれない。
夜間なら少々水が溜まっても煮え上がることは無いので。
ボチボチ見てるけれど、柔道ヒドイですな。
誰が審判なのかよくわからなくなってる時点で、意味不明な競技になってしまってて…(苦笑)
サッカー男子は日本がスペイン戦でとった戦術も正直驚愕。
ポジションを上げる右SBが特徴の、
スペインの最新のポゼッションサッカーに対する見事な攻略法だったと思う。
今の日本の対戦相手に対する分析能力って凄すぎ。
でも、あれはやりたくても徹底出来る国は日本しかないだろうなと。(笑)
体力的にこの後大丈夫なのか心配だけど。
でもスペインのCBがもっと上手い選手なら…勝てなかったでしょうな。
ちょいと長くなりすぎた…
さてさて…
島バナナも実際のところ35℃超の気温だとよろしくない。

小休止状態のバナナ達の中で唯一動きをかろうじて見せてるのが「5号」バナナ。
展開した葉の葉柄があまり伸びてこない中で次の新葉のヒゲが見えてきた。
ベランダで直接の日照時間が短いので潅水の加減がいつも迷うのがこの「クソ暑い」時期。
鉢皿に水を貯めるのも以前にやってたことがあるのだけれど、
輻射熱で根が煮え上がってしまったことがあり未だに対策に困っている。
現在も夕方1回だけの潅水を続けているけれど、ウチではこれがベターかもしれない。
夜間なら少々水が溜まっても煮え上がることは無いので。
スポンサーサイト