fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2011年12月01日



「トウキチ4号」収監。(本日2発目)

早く花芽を確認して室内収監したい「トウキチ4号」。



このところの北寄りの強風で時々あおられてるけれど何とか無事。

しかし…



葉は葉脈が浮き上がるほどやせ細り、黄色くなっている。
さらに寒さに当たると赤く「紅葉」してくる。
これを見ると野生のセイロンベンケイソウを思い出す。
沖縄でも野生ではオレンジや赤く色づいた花を開花させるそうで。

今朝も結局のところ花芽の確認に至らず。
しかしもう間違い無いだろうし今回は養液水耕ということも寒い中では少し心配なので、
本日収監ということにしてしまった。

但し念のため…



なるべく室内光の当たりにくい場所を選んで設置。
窓のすぐ外にはオレンジキャロル。

まあしかし、開花期は来年2月頃なのでまだこれから長いのですな。
スポンサーサイト



オレンジキャロルの微妙な色加減。(本日1発目)

開花から50日に近づきつつあるのでさすがにそろそろ赤く、
いやオレンジ色になり始めてもらわないと…



色が変わってきているように思えるが、何というか微妙な色加減に思えて…



これ枯れてきてるんではないかとちょいと心配性発症。(苦笑)

養液量はまずまず減り続けている。
最低気温は一桁になるくらいかなり寒くなってきているのになかなか耐寒性はあるのですな。
いや枯れてきてなければの話だけれど。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ