fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2011年08月07日



ハダニ再発?(本日3発目)

今朝早くに発見したのは「エンサイ」の一株に発生しているハダニ。

見た目は褐色で以前にいた「カンザワハダニ」っぽい。
株の上部半分にかなり広まっていたので上半分丸々除去した。

しかしこれは再発なのか?
それとも新たに飛んできたのだろうか?
見た感じは株の上部にしかいないので新たに飛んできた可能性が高いとは思うのだけれど。

実は今朝収穫しようかとも思っていたのだけれど、伏見甘長も収穫していたのでこちらは延期。



脇芽も出てきているので本芯の若い部分を刈り取るカタチで収穫すればしばらく楽しめそう。
スポンサーサイト



伏見甘長収穫1~4本目。(本日2発目)

さてさて、待ちに待った酒のアテが…



収穫開始。


今のところほとんど落花もなく着果率は上々。
どうか、たらふく喰えますように。

ゴーヤー収穫10~12本目。(本日1発目)

本日も2本を黄変させてしまい3本を収穫。



サイズは13~15cm。

最初の頃に結実したものはあと1本を残しているだけになる。
この後は猛暑にならなければもう少しサイズアップしてくれるのではと思っている。


養液はまず加水を約40L(!)程度。
ECも若干下がったので大塚ハウス群も追加。

pH 5.4のEC 2.77。

このところは減水が凄いのでpHの心配をしなくても良くなってきている。(笑)


しかし…


ゴーヤー喰うの、飽きてきた。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ