今日はベランダの水耕装置の撤収作業の準備を。
まずは…

キュウリ…
いや、この伏見甘長から開始。

あら?ゴーヤーもあったのか。(笑)

養液水耕の伏見甘長は装置上樹高は170cm程になっている。
手前に鉢植え土耕の伏見甘長があるのだが水耕株の3分の2程しかない。
今回は水耕株の装置の養液を抜き取ることに…
と思っていたが1日で装置の半分の養液がなくなる現状なわけで。
ということは2日で養液は空っぽに…ということですな。
今朝から養液補充(加水)は「ゴーヤー・キュウリ」「ミニトマト」装置も含めて一切停止とした。
どこまで枯らせてコンパクトに出来るかな?