fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2010年07月26日



キュウリ収穫11~12本目。(本日3発目)

キュウリも負けずに収穫。



23,5cmと20cmの2本。
大きい方は実家へ。

またキュウリを晩メシに喰わねばならぬ。
キュウリを酒のアテに変えるレシピ未だ良いのが見つけられず。(悲)
スポンサーサイト



ゴーヤー収穫5~6本目。(本日2発目)

今朝もまた収穫。



25,5cmと23cmの2本を「選んで」収穫。
デカイ方は実家へ出荷。

「選んで」というのはまだほぼ同じサイズの実が数本あるのだけれど一度に収穫しても困るため。


去年まで2株以上のゴーヤーを育てていたものの、たくさん採れすぎて困った。
だから今年は1株にしたのに…

普通に店に並んでるのにヒケを取らない出来のゴーヤーがこれほどのペースで採れるとは。
うれしい半面、やはり困るなぁ。(苦笑)



しかしそんな悩みの中、何故だか実家からゴーヤーの催促が!?
次いつ収穫できるのかと…

何だそりゃ?



どうやら実家経由でご近所さんに我が家の水耕ゴーヤーが出回ってるらしい。

…また手柄を横取りされていた。

バナナは夏バテするのか?(本日1発目)

このところキュウリやらゴーヤーの収穫ラッシュで、本来主役であるべき島バナナの記事が少ない。
さすがに反省。

でも困ったことにこの猛暑の夏真っ盛りの中、
何故だか我が家の島バナナたちはおとなしくなってしまった。


先日から新葉を立ち上げた子バナナの1つは…



まだ展葉していない。
どうしたんだ?

さらに「4号」バナナは…



展葉は無事完了したけれど…

何となく静かだ。
おとなしい。

十分暑いのに…


まさか!


夏バテか?

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ