fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2010年07月22日



味見の収穫。(本日2発目)

どうしても気になるオレンジ色になった「オレンジキャロル」を1個試しに喰ってみることに。



鮮烈な赤色ではないので今のところトリに狙われることも無いようで。
今のところ狙ってるのは管理人だけらしい。

触った感じは弾力があって柔らかさも感じる程度。
これだったらもうそこそこの味になってるだろうか?
糖度は望めないだろうけれどトマトらしい味がするならば、もう他の果房も収穫したい。


で、ベランダで採りたてをそのままかじってみた。


相当な酸っぱさが口の中に…
ダメだ!
これではとても喰えねえ。

後になって少し甘みも感じるけれど、まだもう少し待ってみたほうが良さげ。
やはりこのオレンジキャロル、収穫のタイミングが分かりづらい。

何か収穫タイミングを見極める方法はないものか?
スポンサーサイト



収穫7~8本目。(本日1発目)

本日定休。

今朝も5時半には起床。
久しぶりの連休で体調はほぼベストに戻った感じ。
暑さには少々参ってるけど。


今朝もまずは収穫。



実は2日前に採るべきだったキュウリ。
2日で巨大化。



下が普通サイズのキュウリ。
まだゴーヤーでは成し遂げていない30cmの大台に先に到達してしまった。


これだけの凄まじい生長も納得出来る理由があって…

ゴーヤー・キュウリの装置の養液はここ毎日加水しているのだが、
1日あたり15~20Lを加水しているのだ。

そりゃデカくなるわな。


このところキュウリばっかり喰うハメになってきて飽きてきたので、この2本は実家へ出荷。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ