fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2010年07月13日



伏見甘長の尻腐れ?(本日2発目)

2日前に書いた伏見甘長の「尻腐れ果」か?という話。
今朝見たらもうダメそうだったその2本の実を取り除いた。



こんな感じ。

ちょうど枝に当たる部分でもあったために最初は擦れて傷んだのかとも思ったのだが、
もう1本の実の傷がそのような位置関係にないためにそうではないということに。
だとしたらこの症状の外観からすれば…

やはり「尻腐れ果」ではないか?



今のところ他の実には症状は確認できず。

でもミニトマトと共にしばらくはpHのチェックをこまめにした方がいいかも。
スポンサーサイト



強風の影響。(本日1発目)

ここ2日間ほどに吹き続けてた強風の影響がいつの間にかベランダに。



ミニトマト「オレンジキャロル」がフニャリ。
幸いにも折れてなかったので改めて支柱に固定しておいた。

やはりミニトマト養液水耕は背が高くなりすぎてベランダではいろいろ難がありそうだ。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ