fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2010年07月11日



ゴーヤー・キュウリ装置の養液の異変。(本日6発目)

ゴーヤーのカーテンはまだまだスカスカだが広がりのペースは悪くない。



ボチボチ雌花率も上がってきたし、いよいよこれからという感じ。



相変わらずウワバを時折見つけるものの、それ以外には病気や生育障害も特に見当たらない。
ホント見た目では好調。

でも今日の養液チェックで驚いた。
EC 1,9なものの、pH 4,8と想定外の値。
何でそんなに低いのよ。

実はpHが上がることしか想定してなかったのでpHを上げるためのブツが無い。
Ca不足がキュウリにも出てるので大塚ハウス2号でごまかそうかと考えたけど、
ハウス2号は中性なのでpHは上げられんし…

養液交換するだけの用意もすぐできず、
困って思いついたのはアルカリ整水器から出せるpH 9,3の強アルカリ水。
そんなので修正できるとは思わなかったけれど、この思いつきを是非試してみたくなった。(笑)

およそ60Lの養液に2Lだけ入れてみた。

数時間後にpH再確認してみると…


pH 4,8 → 4,7


なんでさらに下がるのよ?



このまま戻せなかったらやはり養液全交換するしか無いかな。(悲)
スポンサーサイト



見事な節成。(本日5発目)

キュウリの伸びは素晴らしいが葉の縁が黄色くなっている。
Ca不足と見た。

しかし節成系は素晴らしいですな。



このそうそうたる雄花の節成。(悲)

雌花率低すぎ。

コイツもCa不足?(本日4発目)

ウワバやらハダニやらにかなり害されてきた「オレンジキャロル」はなかなか色付いてこない。



中にはミニトマトにしてはデカすぎるだろうにというくらいに膨らんでる実も。

それにまた新たに「尻腐れ」も出てきつつある。
やはりこのミニトマトもCa不足ですかな?

こちらの養液も「伏見甘長」とほぼ同じような数値だった。


でもCa不足というより…



アンモニア態の窒素のせいのような気がしてきた。
ゴーヤーやキュウリに負けないくらいグリーンカーテンに参加しようとしてるし。(苦笑)

やはり大塚SA処方でやるべきなのかな?
「アミノハウス1号」と「大塚ハウス2号」のバランス変えてもダメだろうか?

気になる症状。(本日3発目)

養液水耕の「伏見甘長」ももうすぐ収穫できそうな実がチラホラと…



いい感じに見えてて幸せな気分になったのもつかの間、その実に異変を発見してしまった。

実の下の方に黒ずんだ傷みが…

もしかして「尻腐れ」?



養液のチェックをするが、EC 2,4 でpH 5,2…
少しpH下がり気味だけれど、まだ許容範囲内かなぁ?

ひょっとしたらCa不足ですかな?


今のところ2本の実だけに症状があるだけだけれど他にも出てきたらイヤなので、
大塚ハウス2号のみを少し追加してみた。

あんまり意味ないかな?

軌道に乗りつつある葉から芽。(本日2発目)

セイロンベンケイソウの養液水耕はそろそろ…



しっかりとしてきて、このままうまく育ってくれそうな状態に。

これで一安心かな。

現在EC 1.3で維持。
まだ減水もほとんどなしだが今日はじめて少量の加水を実施。

調子は良いのか悪いのか?(本日1発目)

ようやく完全休日。
意味不明の多忙の1週間を何とか乗り越えて抜け殻状態の休日となった。
何で4年に一度のW杯の時にこんな目に…

実は管理人も86年大会のマラドーナを見て以来のサッカー好き。
今大会も何だかんだでかなりの試合を見ているのでさらに最悪な事態に陥っていた。(苦笑)
でも今回の大会はホントに面白くなったので残る決勝戦も頑張って見るつもり。



さてさて…
いくら疲れてようが朝はベランダの時間。



「4号」バナナの新葉はやや詰まり気味な感じ。
微妙に伸びてるようには見えるけれどまだまだかかるなぁ、こりゃ。

で今朝初めて目についたのは、この新葉の一つ前に出た葉っぱが…



色悪いわな。
既に枯れ始めてるのか。

この「4号」バナナは状態がいいのか悪いのかよくわからん。
今年の不思議な「4号」バナナのこんな様子はどう判断したらよいものやら。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ