fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2009年12月13日



いい色だ!(本日2発目)

今日は養液を補充する。
このところは週1回、日曜日にジョロキア、レッドサビナ、島ラッキョウに
計10L足らずのEC 2.6の養液補充で間に合っている。



ジョロキアの実の色は今のところほとんどがオレンジ。
真っ赤になるまで待ちたい。



こういう色の変わり方がやはり普通のはずだよな。
最初の実の変化、上から赤くなる変化はやはり気味が悪かった。



今日は少し時間をかけてアブラムシの様子を見てみたけれど、
やはりレッドサビナの方にしか存在していないといっていいようだ。

それに新しいメシア(アブの幼虫)も見つけた。
うれしかったのはその小さなメシアがアブラムシを捕食しているのを確認できた。
ついでにアザミウマも喰ってくれたら最高なんだけどなぁ。
それにもっとやってきてくれんかなぁ。
まだまだアブラムシ優勢。
スポンサーサイト



花芽は順調に。(本日1発目)

今朝は少し違うところから目をつけた。



花芽が出たので室内に収容した「トウキチ3号」の様子はどうか?



花芽は?



順調に生長を。



他にも花芽は育っている。



花芽分化時期から見られる独特の、どこか鋭さを持った葉が印象的。

もうすぐ発蕾かな?

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ