fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2009年11月05日



ジョロキアの成長力。(本日6発目)

たくさんの実が肥大しつつあるジョロキアだけど、枝先には…



まだまだ花が開き、つぼみも増えている。
(葯が開いてないけど)

まだまだ枝を伸ばす凄まじい生長力。
とうとうレッドサビナの腰周りにも枝が届くように。

いい加減、ホントに邪魔になってきた。(怒)


養液補充するの止めてみるかな?
「永〇農法風」水耕栽培みたいな。(笑)
スポンサーサイト



島ラッキョウ開花は?(本日5発目)




何というか…

今年の花はきれいな花ではないなぁ。


傷んだ花という感じ。

色はよくなってきてるのに。

太ってきた!(本日4発目)

密植装置の隣にありながら…



ネットの中よりムシにやられていない右の砂耕ダイコン。



こっちの方が出来がいいのがどうしても腹立たしい。(苦笑)

不味い。(本日3発目)

何故だかほとんどムシに喰われていないマスタードグリーン。



抽苔しまくり。


ちょいとかじってみたら…

マズイのなんの。


そりゃあムシも喰わないわけで。


最悪だ。
一体何で?

病気も発生。(本日2発目)

水耕葉ダイコンには…



病気発生。

もうダメだ。

姿のないアオムシ。(本日1発目)

密植装置のカブの葉。



喰われまくり。


でもいくら探しても虫がいない。
どこに隠れるというのだ。

まさか防虫ネットで覆った水耕栽培でこんなことになるとは。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ