fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2009年09月03日



ようやく出た。(本日3発目)

やっと顔を出してきたのは水耕島ラッキョウ。



まあ、ここから先が問題なのだけど。



今のところは10個ほど植えたうち、4個ほどが出てきている模様。

少し悪いかな。
スポンサーサイト



伏見甘長は酒のアテ。(本日2発目)

トウガラシ類の花が似ていることは今までのエントリー記事でも書いてたけど…

伏見甘長の花は…



レッドサビナの花。



何だかレッドサビナの花の元気がない。
伏見甘長の開きっぷりのよさが良すぎる。

で、



酒のアテ、いや伏見甘長の実になりそうなヤツ。
花同様に立派な酒のアテに育ってくれ。

どうやって喰うのが美味いんだろうか?
夏は終わるけど酒のアテは諦めない。

今月最初の収穫。(本日1発目)

今朝の収穫。



18cm級を4本。
あれ?

白ゴーヤーなんか植えてないのに。
アルビノとかあるのか?

とりあえずは全て実家に出荷。

それにしても…



カーテンが分厚くなってきた。

片付けるの大変そうだなぁ。
すでにそんな心配も。


今日も養液を補充。
EC 2.6で20L。

かなり慣れてきたのでほぼ10分程度で完了。

いやぁ、まだまだ元気ですなぁ。
どこまでカーテンは分厚くなるのだろうか?

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ