fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2009年08月08日



伏見甘長開花目前。(本日2発目)

死にかけの状態から土に植えて復活した伏見甘長はまさかの健闘。



こんなサイズ(高さ約30cm)にまでなっている。

バカデカくなってしまったジョロキアよりこれくらいのサイズの方が実はありがたい。(笑)

そして…



一番花開花目前。

ここまできたら1個くらい収穫したい。
楽しみになってきた。

酒のアテに少量収穫。
これがベランダ菜園にはちょうどいいのかもしれない。

…やはり恐れていた方向にベランダ菜園の目的が少しずつズレていく。
スポンサーサイト



ゴーヤー3度目の収穫。(本日1発目)

予想は的中。
タイミングを逃していた。



すでに遅し、だがこの23cmのものを含めて…



4本収穫。
すべて収穫タイミング遅れすぎ。

でも今回の水耕栽培装置でどれくらいまでのゴーヤーが出来るのか、
という目安がよくわかった。

また水耕栽培の本来の基本は夏場は養液を薄くするのだけれど、
このゴーヤー見てたら上げてみたくなった。
試しにEC少し上げてみるかな?
かなりの誘惑が。(笑)

でも夏用の「S1号」ではないこともあるし危険かな?

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ