fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2009年07月13日



調子が出てきたか?(本日3発目)

管理人的にはラティス取付けでようやく一段落した感のあるベランダ。



やっと落ち着いて見渡せるようになった気がする。

で、島バナナは調子を取り戻してきた、というか好調さを取り戻してきた感じ。



「4号」の展葉が終わったばかりの葉の、次の葉がもうのぞいている。
またえらく急いで出してきたな。

まともな葉が少ないこともあるからだろうけど、元気なことはいいことだ。
スポンサーサイト



勢いが違う。(本日2発目)

朝の6時55分。

すでに朝日が照りつけるベランダの温度計は…



こりゃあ、今日は暑くなるかも?

予想は見事に的中してしまうことになるわけで。



毎年ゴーヤーを見ていて思っていたこと…

意外と暑さに弱いのか?


まあ実際に暑さにそれほど強くない品種もあるそうな。

そんな感覚を持っていたのだけれど、今年は違う。



なるほど、水が足りてなかったか。

水耕栽培なら養液量さえ注意していれば十分に水分吸収できるわけですな。

ゴーヤーには水耕栽培ってのはよい方法かもしれない。

右後輪2匹目。(本日1発目)

7月に入ってクマゼミが増え始める中、何故だか我が愛車の右の後輪が…



格好の羽化の場所となりつつある。
しかもほぼ同じこのポジション。

今月2匹目。

なぜここなのか?

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ