今春2発目の激突。
今度はさすがに寸止めならず。

あっけなく激突の「4号」新葉。
何度もこの天井激突を見てきたが、
最近はもう見慣れてきたせいかこの姿を見ると気分が落ち着く。
朝からまったり…
などとしてる場合か。
何やら今年の4月、まるで想定外の大忙し。
公私ともども次々と「頼まれごと」があったりして休日は全てその処理に大騒ぎ。
こんな4月は初めてだろうな。
家庭菜園の準備がまるで出来なくなってきた。
そんな中でベランダの塗装の第1弾が終了。
サッシ窓のガラスにペンキ跳ねてるじゃねぇか!
エアコン室外機のドレンホースも折られた。
ベランダには養生テープの芯とかのゴミも散乱。
ほったらかしとかありえんわな。
こりゃホントに最悪な工事業者だ。
抗議の電話してやろうかと思ったがしてる暇すらない。
もういいから元通りに戻してくれよ!
こういうときにはバナナの姿を見てまったりと…
朝バナナでまったりするのも悪くない…か。

あっけなく激突の「4号」新葉。
何度もこの天井激突を見てきたが、
最近はもう見慣れてきたせいかこの姿を見ると気分が落ち着く。
朝からまったり…
などとしてる場合か。
何やら今年の4月、まるで想定外の大忙し。
公私ともども次々と「頼まれごと」があったりして休日は全てその処理に大騒ぎ。
こんな4月は初めてだろうな。
家庭菜園の準備がまるで出来なくなってきた。
そんな中でベランダの塗装の第1弾が終了。
サッシ窓のガラスにペンキ跳ねてるじゃねぇか!
エアコン室外機のドレンホースも折られた。
ベランダには養生テープの芯とかのゴミも散乱。
ほったらかしとかありえんわな。
こりゃホントに最悪な工事業者だ。
抗議の電話してやろうかと思ったがしてる暇すらない。
もういいから元通りに戻してくれよ!
こういうときにはバナナの姿を見てまったりと…
朝バナナでまったりするのも悪くない…か。
スポンサーサイト