fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2009年04月07日



冬真っ只中。

4月になったからといって今のところは大きく変わった気はしていない。
バナナの生長が再スタートして目立っているのは確かだけど。

ベランダが使えないことがまだ冬みたいな感覚にさせているのだと思う。



我が家では基本的に最低気温10℃を室内にバナナを収容する目安にしていることは、
何度か書いていたと思う。
つまりは春になって外に出すのも10℃が基準。

当地ではだいたいは4月の後半ぐらいからこの条件をクリアすることになるので、
本来ならばあと数週でベランダに出せることになる。

ところが…



今年は工事からベランダが開放されるのは5月末頃の予定。

つまりは約1ヶ月程例年より長く室内で過ごさせることとなるわけで。
感覚的にこれは冬が長いように感じるのが当たり前といえば当たり前。



ということでやっぱり…

我が家はまだ冬真っ只中。

ということにしておこう。



ストレスたまりますな。
こういう状況に置かれると。

島バナナたちもストレスを感じ始めているかもしれない。



「決してバナナの好む環境に合わせる努力はしない。」
…と、先日書いたけど。

ここで少し補足しておくと、

「余計なストレスをバナナに与えない」

ということも注意している。

でも…



余計なストレスかけてるなぁ、今回は。
スポンサーサイト



プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ