微妙に増毛。
ホントにあったかい1日だった。
こんなに過ごしやすい日はどれくらい振りか。
朝から陽射しで明るいベランダ。
残念ながら島ラッキョウとパセリしかないのでちと寂しいけど、穏やかな空気が心地よく…

あんまり背丈は伸びないが、本数は微妙に増えている。
島ラッキョウは着実に増毛を続けているわけで。
まあ順調に生長して…
いや、もう一度この秋に植付けしなおして来春収穫をあくまで目指すのだ。
で、現在はその島ラッキョウの植付けに関しても少し検討していることがあって…
今のところは大半のラッキョウは従来の方法、「砂植え」でやるつもり。
でも今すでに分球して増えてる分、プランターに植付けきれないくらいになってると思うので、
新しいやり方を企てていることは前から触れているとおり。
それがなかなか、いい方法が思いつかない。
そんな苦悩中に今日、いよいよマンションの改修工事の概要が手元に。
この日程は今年の我が家のベランダのゴーヤーや島ラッキョウ等にかなり影響するわけでもあり。
工事終了予定は…
6月初旬!
…遅い。(悲)
ゴーヤーやるにはギリギリのところ。
それどころか島バナナもいつもより長く部屋に置くことになる。
島ラッキョウは影響ないか。
でもますます苦悩に苦悩。
春からもう少し野菜に手を広げるつもりなのだが、4月5月はベランダダメなわけで。
さらに方向転換を試みることは決断。
ぼちぼちタネとか用意し始めないといかんのだが…
まだ決められない。
こんなに過ごしやすい日はどれくらい振りか。
朝から陽射しで明るいベランダ。
残念ながら島ラッキョウとパセリしかないのでちと寂しいけど、穏やかな空気が心地よく…

あんまり背丈は伸びないが、本数は微妙に増えている。
島ラッキョウは着実に増毛を続けているわけで。
まあ順調に生長して…
いや、もう一度この秋に植付けしなおして来春収穫をあくまで目指すのだ。
で、現在はその島ラッキョウの植付けに関しても少し検討していることがあって…
今のところは大半のラッキョウは従来の方法、「砂植え」でやるつもり。
でも今すでに分球して増えてる分、プランターに植付けきれないくらいになってると思うので、
新しいやり方を企てていることは前から触れているとおり。
それがなかなか、いい方法が思いつかない。
そんな苦悩中に今日、いよいよマンションの改修工事の概要が手元に。
この日程は今年の我が家のベランダのゴーヤーや島ラッキョウ等にかなり影響するわけでもあり。
工事終了予定は…
6月初旬!
…遅い。(悲)
ゴーヤーやるにはギリギリのところ。
それどころか島バナナもいつもより長く部屋に置くことになる。
島ラッキョウは影響ないか。
でもますます苦悩に苦悩。
春からもう少し野菜に手を広げるつもりなのだが、4月5月はベランダダメなわけで。
さらに方向転換を試みることは決断。
ぼちぼちタネとか用意し始めないといかんのだが…
まだ決められない。
スポンサーサイト