バナナと気温。
今朝のベランダの温度計。
7時で18℃くらい。
多分に最低気温は15~16℃くらいかな?
かなりいい加減な予想。
来週くらいは恐らく13℃程度まで下がるのではと予想される。

島バナナ(小笠原系統種)の耐寒温度ってどれくらいなのか?
正直、わからん。
でも、霜が降りない程度なら1日くらいは大丈夫だと思う。
なぜなら、一度ベランダにバナナがあるときに雪が降ったことがあったので。(笑)
さすがに雪を背景にベランダのバナナを部屋から見たときには唖然としたが、
時すでに遅し、そのまま見守るしかなかった。
そんな光景はなかなか見ることないだろうから貴重な機会ではあったけど。
…それでもバナナは生き残ったから少々は耐えられると思う。
恐らく13℃~15℃程度を下回ると生長が停止する。
なのでちょうど今くらいがバナナは「眠たくてしょうがない」時なのだろうと考える。
イメージとしてはこの「眠たい状態」で部屋に収容したい。
冬の間のバナナの状態をどうするか?ということに関わるが、
ほとんど生長しない「眠たい」状態でいてくれると、
管理が比較的楽になるので都合はいい。
でも、冬の間も生長を続ける方がバナナには良いのではとも考える。
去年は室内でも現「4号」は生長し続けたのでうまくやればこれからは
「室内越冬」ではなく「室内栽培」で冬を過ごして周年生長のサイクルを実現できるかもしれない。
本来バナナには「収穫シーズン」は無いはずなので。
生長が止まる時期も無い方が良いと考えるわけ。
室内で今までは13℃程度の室温を維持できているようなので室内栽培も不可能ではないと思う。
ただし、日光が当たらないという大問題をクリアしないといけないが。
赤色LEDでも天井に並べてみるか?
道を踏み外しすぎか、それは…。
7時で18℃くらい。
多分に最低気温は15~16℃くらいかな?
かなりいい加減な予想。
来週くらいは恐らく13℃程度まで下がるのではと予想される。

島バナナ(小笠原系統種)の耐寒温度ってどれくらいなのか?
正直、わからん。
でも、霜が降りない程度なら1日くらいは大丈夫だと思う。
なぜなら、一度ベランダにバナナがあるときに雪が降ったことがあったので。(笑)
さすがに雪を背景にベランダのバナナを部屋から見たときには唖然としたが、
時すでに遅し、そのまま見守るしかなかった。
そんな光景はなかなか見ることないだろうから貴重な機会ではあったけど。
…それでもバナナは生き残ったから少々は耐えられると思う。
恐らく13℃~15℃程度を下回ると生長が停止する。
なのでちょうど今くらいがバナナは「眠たくてしょうがない」時なのだろうと考える。
イメージとしてはこの「眠たい状態」で部屋に収容したい。
冬の間のバナナの状態をどうするか?ということに関わるが、
ほとんど生長しない「眠たい」状態でいてくれると、
管理が比較的楽になるので都合はいい。
でも、冬の間も生長を続ける方がバナナには良いのではとも考える。
去年は室内でも現「4号」は生長し続けたのでうまくやればこれからは
「室内越冬」ではなく「室内栽培」で冬を過ごして周年生長のサイクルを実現できるかもしれない。
本来バナナには「収穫シーズン」は無いはずなので。
生長が止まる時期も無い方が良いと考えるわけ。
室内で今までは13℃程度の室温を維持できているようなので室内栽培も不可能ではないと思う。
ただし、日光が当たらないという大問題をクリアしないといけないが。
赤色LEDでも天井に並べてみるか?
道を踏み外しすぎか、それは…。
スポンサーサイト