fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2008年10月08日



「4号」展開不可能。(本日2発目)

展開し始めたと思われた「4号」の葉。



自力でどうやら開けないらしい。
というのも「3号」に邪魔されているのもあるのだが。

なので今回は助けることに。



手助けして葉を開いてやる。

何だか弱弱しい葉だ。

そのうちハリのあるしっかりした葉になると思うが。
スポンサーサイト



ウリノメイガ?(本日1発目)

ゴーヤーの虫食い。
果たして本当にウリノメイガなのか?



ウリノメイガはちゃんと見つけているが…

本当にそれだけか?

というのも虫に食われた葉を見つける割にそれを食ったはずのムシが見当たらないことが多いのだ。


実は去年、思わぬ虫がゴーヤーにやってきた。
ヨトウガだ。

本来、土の中で昼間を過ごし、夜のうちに野菜を食い荒らす害虫だが、成虫になるためにも、土の中で蛹になるムシでもある。

それが、マンション5階の我が家のベランダのゴーヤー、しかも根元、土のそばでなくグリーンカーテンの最上部に出た。

昼間は葉陰でじっとして過ごしていたようだった。


まさか、今年もいるんじゃなかろうか?
そんな不安が出てきたのであり…。

それでも探しても見つからない。
何かいやな感じだけが残る。


で、アザミウマがまた発生している。
撤収は早い目のほうがやはり無難か。



春に散々アザミウマにやられたせいだろうか?

ウイルスっぽい。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ