fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2008年09月20日



台風後のバナナ確認。(本日2発目)

さて、「レッドサビナ」の移動後に島バナナの被害状況を確認。



昨日書いたとおり、古い葉っぱ1枚が折れている。

後は目立った損傷なし。

あれくらいの規模の台風と、コースならさほどの心配もなし。





ふと目をやった「3号」の第1吸芽。

本当に過去最強の「剣吸芽」かも知れない。



巻き葉の出方からして「剣吸芽」は間違いないだろう。
さすがに伸びるスピードが速すぎ。



ひょいと見上げるとバナナの果房。



このとおり健在。

果指の肥えるのが早い気がする。
ハート(雄花序)を落としたから違うんだろうけど、真冬の収穫予定に向けていい傾向。
液肥で与えている「リン酸」は効いてるのかな?

比較できないのでなんともいえないのがもどかしい。

どうなんだろうねぇ?
スポンサーサイト



繁殖。(本日1発目)



「レッドサビナ」を早朝にベランダへ戻す。

花落ちまくり。

それに、よく見るとアブラムシ大繁殖の予感。
何箇所か密集しているコロニーを発見。

いつの間に!

花の付近に発生しているので「ベニカD」とか使えないし。
とりあえず「粘着くん」を適当に噴射。
多少は駆除できたが、明日もう一度何とかせねば。

何のためにここまで大きくしてきたのかよく分からない、といういつものジレンマに。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ