
相変わらず開花の兆しがなく繁りまくりの「レッドサビナ」。
初めて育てているので比較が出来ないが、葉の色の濃さが目に付く。

こんなものなのか?
それとも「鉄力あぐりスーパー」の影響?
しかしながら問題が発生。

どうやら「カイガラムシ」発生の予兆が。
数日前から見つかり始めたカイガラムシ。
まだ小さな個体だが、どうやら以前に「セイロンベンケイソウ」に大発生したことのある
「ミカンコナカイガラムシ」っぽい。
今朝は全体に葉の上で1mmも満たないが、個体をたくさん見つけてしまった。
こりゃ、やられる。
明日少し対策をやるか。
スポンサーサイト