fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Date : 2008年04月14日



風強し。

朝はまだ雨が少し。
今日はこれから回復するはずの天気。

今朝からは窓の外にある島バナナ。



3号の葉、開き始めている。
やっぱり黄色い。

あんまり健康状態の良くないシルシ。

「要経過観察」だわ、3号。



潅水ついでに2号剣吸芽の葉っぱにも水スプレー。
少しだけハダニを見つけたのでとっとと流してしまう。
ベランダに出したらこういう迅速な対応が可能なのでうれしい。



しかし2号剣吸芽、すっかりたくましくなっている。

剣吸芽すげえ。




春だけどバナナの葉が風になびくと夏っぽくてついつい見とれてしまう。

それにしても風強すぎ。
剣吸芽の偽茎しなりまくり。
折れないか心配になる。

もともと我が家のあるマンションは海に近い。
西の方角にあの強風で時々電車の止まる連絡橋で渡る関西空港もある。
マンションなので「ビル風」的な気流もあり…

風に弱い島バナナには不利な条件ではあるのだけれど…

それでも去年の秋にこのベランダで島バナナが収穫できたのだ。
天気予報にも注意を払いながら、季節の移ろいを感じながら、
大阪のマンションのコンクリートのベランダでバナナを育てることもある意味贅沢かもしれない。

さあ、バナナに良き季節はこれからだ。
スポンサーサイト



プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ