
ゴーヤーの発芽は1つのみ。
もう一株欲しいので取り急ぎタネを一つ追加。
こちらは「節成中長ゴーヤー」。
他の不発弾(去年のタネ)が発芽したらどうしようか?
この数年ゴーヤーを栽培しているが、どうも苗の準備がスムーズにいかない、
というかドタバタするというか。
去年は当初準備したタネが1つも発芽せず、慌てて一株は園芸店で売れ残りを購入、
あとはたまたま見つけた売れ残りタネを購入し発芽させ何とか2株用立てた。
写真左のゴーヤーはその去年発芽しなかったヤツなのであり…。
今年もいきなりこんな形で大丈夫なのだろうか?
スポンサーサイト