「トウキチ4号」の開花はそろそろ中盤に…

何となく盛り上がりに欠ける気がしていたのだけども、
その理由は花の寿命にあるような気がしてきた。

開花してからしぼんでしまうまでおよそ10日位のようなのだが、
以前にもっと長く開花していたシーズンもあったような気がしてきた。
その年によって花の寿命が違ってるのかも。
そのように感じる理由は単純に「満開感」が足りないこと。
花が長く咲いてくれればもっと賑やかに見えるだろうかと。
開花環境の条件っていうことを考えてみるとまだまだ奥が深いような気がしてきた。
養液水耕でも色々改善できるところがあると思うのでボチボチ考えてみようかな。