fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Category : ダイコン砂耕栽培



2011年~ミニダイコン終了。(本日1発目)

約8ヶ月に及んだミニダイコンの砂耕プランターを本日終了。



最後の2本を収穫。
もう小さくて笑うしかない。

ダイコンについては湛液水耕で試してみたいという思いはあるのだけれど、
果たしてそれなりの収量が見込めるのか不安もあるところ。
砂プランターを止めるかどうかは判断にまだ迷いがある。

湛液でなくとも何らかの水耕や固形培地耕がないかなと色々勉強中。
すっかり養液の沼にハマリ込んでいる。(笑)

というわけで砂耕栽培を続けるかどうかは今のところ不明。
スポンサーサイト



ツインテール。(本日3発目)

島ラッキョウを埋めてる時に隣に残るミニダイコンに違和感を。

何かおかしい?



我が家初のツインテールだった。

…とはいっても中途半端なツインテールだけど。

まだ残るミニダイコン。(本日2発目)

去年の盆明けに植えたミニダイコンがこの時期にまだ残っている。(笑)



いくら何でも春までには収穫しないと抽苔してしまう。
それにしてもまるで肥えない今回のミニダイコン。
絶不調過ぎる。



とりあえずは大根おろし位には出来そうでよかった。
未だにス入りしてないのは奇跡的な気がする。(笑)

今回は不作で間違いなし。(本日2発目)

ほとんど放置のミニダイコンはそろそろ収穫しないと抽苔しかねない。



長いこと放置しているのにあまり肥えなかった今回のミニダイコン。

明らかに今回は不作だったかな。


まだ残るものも大きくなっていない。



今シーズンに関して言えば…

貰い物のダイコンだけで十分足りた。(笑)


もう自作する必要も無くなってきたかな?

ミニダイコン忘れてた。(本日3発目)

相変わらずダイコンもらいまくりで忘れてた我が家の砂耕ミニダイコン。
ようやく3本目の収穫。(苦笑)

何となく…



パンチを貰った気分。


まだ残ってるのにどうしよう。(悲)

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ