fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Category : リトープス



また裂けた!(本日1発目)

脱皮継続中のリトープスにまた異常。



右側のヤツも旧葉側面から裂けてるのを発見。
何でこう普通にいかんのかねぇ。
潅水の仕方がまだ悪いということなのだろうか?

今のところ二重脱皮の気配は確認出来ず。

リトープスも植替え。(本日2発目)

こちらも実は狭いといえば狭い。



面積的にはそうでもないのだけれど、実は深さがイッパイイッパイ。
ちょうど脱皮期でもあるので簡単に出来そうだし…

というわけで…



ちょっとだけ深めの容器に。
大して変わってないような気もしないわけではないが…(苦笑)

剥いてみる。(本日1発目)

脱皮中は潅水を停止する。

なので…



しばらくは何もすることがない。

しかも異常脱皮なのでうまく脱皮できるのかどうか?
何だか時間がかかりそうなのでここはいっそのこと…



ちょっと剥いてみた。

全部取り去ってしまいたいが他にも脱皮中のヤツがあるので潅水は出来ない。
脱皮中は旧葉から栄養分を吸収するので旧葉は取り去ってしまわずに置いておくというわけで。

見た感じは今のところまともだ。
二重脱皮の気配はない。

まだ安心出来ないけれど。

遅い脱皮。(本日1発目)

春だというのに思うようにコトが運ばない。

本当ならば色々準備をしたいところだが、何かが引っかかっている。
まあ、マイペースでやることか…


先日から脱皮が始まったリトープスは…



ペースが遅い。

横からパックりといった中央の小さなヤツは、中の新葉を見る限り正常に見えている。
二重脱皮ではないのか?
でも随分小振りになりそうなサイズに思える。

まだまだ何が起こるのかよくわからないリトープスの見慣れない生態に毎日おっかなビックリが続く。

異常脱皮その2。(本日2発目)

形がどうであれ脱皮の始まったリトープス。



何というか…

植物というより新種の生き物みたいな…(笑)


今のところは横が割れて脱皮している以外には二重脱皮の兆候は見られない。
通常の脱皮で済んでくれたらいいのだけれど。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ