車から降りたサボテン続報。(本日1発目)
療養。
先日縮んでいることに気が付いた車載サボテン。
これから車内は暑くなるし状態が心配なので本日撤収してきた。

秋まで自宅療養してみる。
実はサボテンの健康状態以外にも気になることがあって
「車載サボテン」を続けるかどうか悩んでいる。
トゲのあるサボテンって…
風水では邪気を跳ね返すそうな。
そんなものクルマのダッシュボードに置いていいものか?
そういえばやたら「もらい事故」寸前の危険な目によくあっているのだ。
よく目の前に無理やり割り込まれる。
「必ず」ウインカー無しでいきなり車線変更だ。
車1台入るかどうかという車間距離でも割り込んできやがる。
「Fit」だと舐められてるのか?(笑)
ひどいのは目の前で曲がっていった車がそのままバックで戻ってきたり。
この1ヶ月で少なくとも5回以上「当たりかけて」いる。
サボテンが吸い寄せているのか?
それとも跳ね返してくれているのか?
…どっちかわからん。
それに…
部屋の中においておくこともよくないのね。
トイレならいいらしいけど。
…トイレで療養ってのもねぇ。
テレビの上にあるシーサーも玄関に移動しておこう。
気になりだすとどうにもおさまらない。
これから車内は暑くなるし状態が心配なので本日撤収してきた。

秋まで自宅療養してみる。
実はサボテンの健康状態以外にも気になることがあって
「車載サボテン」を続けるかどうか悩んでいる。
トゲのあるサボテンって…
風水では邪気を跳ね返すそうな。
そんなものクルマのダッシュボードに置いていいものか?
そういえばやたら「もらい事故」寸前の危険な目によくあっているのだ。
よく目の前に無理やり割り込まれる。
「必ず」ウインカー無しでいきなり車線変更だ。
車1台入るかどうかという車間距離でも割り込んできやがる。
「Fit」だと舐められてるのか?(笑)
ひどいのは目の前で曲がっていった車がそのままバックで戻ってきたり。
この1ヶ月で少なくとも5回以上「当たりかけて」いる。
サボテンが吸い寄せているのか?
それとも跳ね返してくれているのか?
…どっちかわからん。
それに…
部屋の中においておくこともよくないのね。
トイレならいいらしいけど。
…トイレで療養ってのもねぇ。
テレビの上にあるシーサーも玄関に移動しておこう。
気になりだすとどうにもおさまらない。