fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

Category : 島バナナ土耕栽培



細い吸芽。

小さく育てている島バナナの2軍たち。
その中で先日吸芽を出した株…

151240593.jpg

小さくても立派な姿見はホントにいい。(笑)

151240594.jpg

その剣吸芽が伸び始めているのだけれど、鉛筆より細いこれまたミニチュアサイズ。

いやいや…

こういうの見てるとやっぱりもっと小さな鉢でこの吸芽を育ててみたくなる。
ダメだ。ウズウズしてきた。(笑)

コンパクトな島バナナになりつつある?

151240567.jpg

予備の「島バナナ」の株たち。
切り戻してからすっかりバナナの姿に戻ってきた。
姿見だけなら「7号」よりこちらの方がカッコいい。(笑)
もうこのサイズのままでずっと維持したいところ。
管理人的にはもう充分、「盆栽バナナ」完成の域に来たと言ってもいいくらい。
別に結実しなくていいし。

でも、世代交代ってのは避けられないらしく…

151240568.jpg

これまたコンパクトな剣吸芽が伸び始めている株も。
チョイとこれも可愛いぞ。
次はもっと小さな鉢にしてやろうか?(笑)

いつもと違う方向を向いた少しニヤニヤな「バナナ愛」が…

生命力は凄いけど…

今朝の2軍バナナの吸芽。
先日復活が確認出来たばかりだったけど…

151230981.jpg

あまりのバナナらしくない丸い葉に思わず吹き出してしまった。
脱力系ブログとしてはこのままの形状の葉っぱが続いてほしい位で。

おかげで今日は1日、力抜けたままだった。(笑)

子バナナ改め「2軍」バナナ近況。

もう「子バナナ」と言い続けるのも変な気がするので、
「2軍バナナ」と変更しようと思う。

151230960.jpg

なかなかの再生力。
でも、この位のサイズで維持できたら…

「盆栽バナナ」っていうのがある意味1つの理想だなと思う管理人。

そして今朝の発見。

151230971.jpg

ダメだと思ってた「6号」バナナの吸芽だった株がまさかの復活。(喜)
これは思わぬ誤算。
この鉢に植えようと用意してた苗どうしよう。(笑)

再建中。

先日、不採算事業として整理縮小した「子バナナ」2株のその後。

151230641.jpg

バッサリ偽茎を切断して縮小したあの2株。

151230645.jpg

それと「6号」バナナから子会社化した吸芽1株。(右端)

それぞれ差が出てきたけれども一番成果?が出た1株は…

151230816.jpg

見事にV字回復へ。(笑)
吸芽を採りたいけれど、生長点を残してるのでやっぱりそちらが…

まあどうでもいい子バナナの経営再建中な話。

ちなみに「6号」の吸芽は一番丈夫そうだと思ってたのに、
どうやら活着せずで枯れてしまいそうな予感。

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ