Edit : 「バジリコ・ナーノ」のある症状。
Name
Mail
Title
Url
Comment 頭の中で整理出来てなかったみたいですね。 バジルって確かに低温には強くないハズで。 ここ数日の栽培ラック内温度は23~17℃位でしょうか。 ただ、今年の寒さでもう少し下がってる可能性も十分考えられます。 他の葉物と適温が違うことがすっかり抜け落ちてました。(苦) 養液の吸い上げが鈍って葉先からしおれる、過湿で根が傷む…でしょうかね? 夏でも根腐れは起きてるので方式もやはり変えないと解決しないでしょうけど。 このバジルもムシのエサにならなければ夏にベランダで育てたいのがホンネです。 トマトといい、バジルといい何で今頃育てなければいけないのかと…(笑) バジルのペーストってジェノベーゼのヤツでしたっけ? ピーナッツやカシューナッツはダメですかねぇ? 酒のツマミ用にいくらでもあるんですが。(笑) Password Secret 管理者にだけ表示を許可
Author:K_ichi 「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。でもバナナは家庭菜園に入りますか?
このブログをリンクに追加する
名前: メール: 件名: 本文:
Top